AMAZON発注していたSTEP モータードライバが届いた。今回は Aliexpress ではなく、日本のAMAZONのお店だが、発送は中国からで、発注して10日くらいで郵便受けに入れられていた。
![イメージ 1]()
この基板は、東芝のTB6600を使用したもので、1/16 マイクロステップまで設定可能なもの。ドライブ能力も5Aまでと大きい。大きな放熱器も付いているので、連続運転も問題ないだろう。このIC単体の国内価格は、これよりも高い。どうやって利益が出ているのだろうと思う。
とりあえず、ArduinoUNO と組み合わせて動作確認。マニュアルなどは、全く添付されていないが、同じものが Aliexpress でも売られており、これらの情報と基板のシルク印刷を確認しながら接続してプログラミング。あと、東芝のサイトから、日本語データシートもダウンロードできる。全く問題ない。
![イメージ 2]()
回転軸に自由雲台を取り付けたらこのまま1軸の赤道儀になりそう。
この基板は、東芝のTB6600を使用したもので、1/16 マイクロステップまで設定可能なもの。ドライブ能力も5Aまでと大きい。大きな放熱器も付いているので、連続運転も問題ないだろう。このIC単体の国内価格は、これよりも高い。どうやって利益が出ているのだろうと思う。
とりあえず、ArduinoUNO と組み合わせて動作確認。マニュアルなどは、全く添付されていないが、同じものが Aliexpress でも売られており、これらの情報と基板のシルク印刷を確認しながら接続してプログラミング。あと、東芝のサイトから、日本語データシートもダウンロードできる。全く問題ない。
回転軸に自由雲台を取り付けたらこのまま1軸の赤道儀になりそう。